一日集中講座

あなたも犬飼ターボの小説の主人公のように

書籍

【幸せに成功する方法】を学んでみませんか?




あなたが手に入れたいのはどんな人生ですか?


□仕事でやりがいを感じながら働きたい
経済的な自由を手に入れたい
人間関係を上手くいかせたい
□愛に溢れたパートナーシップを築きたい

あなたがこんな願いをもっているのでしたら、ぜひこの先を読み進めてください。


仕事だけでなく、人間関係やパートナーシップでも成功すること人生で成功すると呼んでいます。
私も人生で成功したいと願って、25歳から書籍やセミナーそして成功者たちから学び、自分で実践してきました。
投資した金額は2000万円以上、時間はもはや計算できません。
さらに、直接5000人以上の方に伝えて来ました。
せっかく生まれてきたのだから、手に入るものは手に入れたいですよね。
欲張りなのはとても良いことです。

さらにもうひとつ、あなたに考えてみて欲しいことがあります。
これらが手に入るとして、どちらのルートでこれらを手に入れたいか?です。


人生で成功するためには2つのルートがある


2つのルート

人生で成功するには、2つのルートがあります。

1,ゴールするまでは自分を追い込んで頑張る
2,幸せを感じながら進んでいく

私は2の幸せを感じながら人生で成功する方法を研究してきました。
そして、それを多くの人に伝えることが自分の使命だと思っています。
したがって、ビジネスだけ成功したいとか、2の方法に興味がないという方はこの先を読む必要はありません。
しかし、あなたが人生で幸せを感じながら成功したいのでしたら、これからお話しすることはとても役立つでしょう。


幸せな成功者は○○する人


成功者

幸せに成功する人は、人を褒めたり、人を応援したり、アドバイスをしたり、とにかく人に喜んで役立とうとします。
幸せに成功している人は、ポリシーや義務からやっているのではなく、喜びからやっています。
人の役に立つことや喜ばせることが、喜びなんですね。
役立つとは、「与える」こと。
幸せな成功者は与える人です。
そしてそれを無理してやっていません。
褒めたいし、応援したいし、役立ちたいんです。

そして、成功する秘訣を聞かれれば、みな「与えること」だと言います。
それができないから普通に人は悩むのです

どうしたら与える人になれるのでしょう?

実はほとんどの人が知らない秘密があります。
そして、これからお話しすることは、幸せに成功している人自身も気付いていないことです。


与える人は何が違うのか?


褒めたい、応援したい、役立ちたいは、どれも「~してあげたい」という欲求です。
幸せに成功している人は、普通の人と欲求の段階が違うんですね。
幸せに成功している人は、相手の欲求を満たしたいという欲求段階にいます。
普通の人は、「~してほしい」とか「~されたい」という欲求をみたされたい段階にいます。
欲求が人間力や人格を決めているのです。
与えたい人は奪い合うことをしません。
人間性が高いとか、人格者だと感じさせます。
いつも欲しがっている人は、奪い合いをしてしまいます。
もっと欲しい、自分だけ褒められたい、自分だけ得したい。
すると人間性は低いと見なされることが多いでしょう。


普通の人が与えるには○○が必要

「~してほしい」とか「~されたい」という欲求段階にいる普通の人が他人に与えるためには背伸びが必要です。
与えるために我慢とか努力で補うしかありません。どうしても疲れます。続けるには強い精神力が必要になります。
しかし、無意識に「あとで自分が応援されたいから応援する」という取引になってしまいます。与えるではないんですね。
一方、幸せに成功している人は、自然体で疲れません。肩の力が抜けているように見えるのはこのためです。
そして見返りなく与えれば結果的に応援されます。
仕事でも上手くいくし、人間関係やパートナーシップでも自然に相手を喜ばせるので上手くいくようになります。


与える人になるには?


例えば、砂漠で遭難して喉が渇いて死にそうなときには、水を他人にあげられません。
でも、今のあなたなら水を分けてあげることができるはずです。なぜなら、日本で暮らしていれば満たされているからです。
あなたは水に関してはすでに与える人になっているんです。
これで、満たされたいないのに与えようとすると、我慢して背伸びしないといけません。
先に自分の欲求を満たすと自然と与えたくなります。
つまり、与える人になるには欲求が満たされれればいいのです。
欲求が満たされると欲求が「~してあげたい」という与える段階に成長し、歯を食いしばって頑張る必要がなくなります。
あなたは自然と与えられるようになります。


欲求を成長させるには?


欲求を成長させるには、欲求の仕組みを知っている必要があります。
こんな性質があります。
1,欲求は満たされると喜びを感じる。
2,欲求は満たされると高次の欲求が出てくる。

だから欲求を満たして喜びを感じれば、次の欲求が出てくるのです。
これが成長です。
ものすごく簡単じゃないですか?!
辛いことをしなくても、苦しい思いをしなくても成長できます。
信じられないかもしれませんが、本当に人間的な成長とは欲求を満たすことで得られます。
もう少し例を出して説明しましょう。


欲求が成長すると


欲求は満たされると
「~されたい」→「~したい」→「~してあげたい」
と昇華していきます。
承認欲求でいえば、
「褒められたい」→「自分を褒めたい」→「他人を褒めたい」
社会的欲求でいえば、
「仲間にしてほしい」→「仲間になりたい」→「仲間にしてあげたい」
となります。
与える人は手に入れることができます。
褒める人が一番褒められます。
仲間にしてあげる人は、仲間に囲まれています。


喜びを感じるためには、○○が大事


しかし、みなさん最初の「褒められたい」「仲間にしてほしい」でつまずきます。
相手がしてくれないから満たされないところで止まっています。
ここがポイントで、相手次第だと思っていると永遠と先に進めないんですね。
ではどうしたらいいでしょうか?
相手の言動を喜べるかどうかを、他人次第だと思うのではなく、自分の【捉え方】で決まっていることに気付くことです。
幸せに成功するためには、喜びを感じる捉え方にかえられるようになることが最初に練習するべきことです。
正しいやり方を学ぶ必要があります。
それだけでなく、いくつか誤解をとく必要があります。


都合よくねじ曲げることではない


この捉え方をかえましょうという話をすると、ほとんどの方が、「それはなんだか都合良く事実をねじ曲げて解釈することのようで違和感がある」と言います。
これは、自分の捉え方が事実だと誤解しているから起きる違和感です。
例えば、「目が大きいね」と言われて、けなされたと捉える人もいれば、褒められたと感じる人もいます。
前者は目が大きいとけなされたことを事実だと思っているし、後者は目が大きいと褒められたことを事実だと思っています。
実際のところ、言葉だけが事実であり、けなされた、褒められたは捉え方なんですね。
したがって、捉え方をかえるとは、事実をねじ曲げるのではなく、自分の捉え方に気付いて、もっと喜びを感じるような別の捉え方を選ぶということです。


楽しんだら頑張らなくなるという誤解


また、満足したら頑張らなくなるという誤解もあります。
満足していないから頑張る。
現状に喜びを感じて満足したら頑張れなくなるのではないか。
そうしたら、成長も止まるし、成功しなくなる。
という考えのほうが”常識”ですね。
どんどん喜んで、欲求を満たせば成長するのですが、真逆のことが信じられています。
だから、与える人になるのは簡単そうで難しいのです。



誰でも幸せに成功できるのか?


私は「できる」と断言します。
2005年から、幸せを感じながら人生で成功する方法を研究して、実践してきました。
分かれば分かるほど、喜びを感じることが重要なのだと気付かされました。
そして、多くの人に伝えてきました。
6ヶ月間で本格的に学ぶ講座「センターピース」は延べ300人が卒業し、
「人生が楽になった」
「楽になったのに仕事が上手くいくようになった」
「パートナーシップがよくなった」
といった卒業生の声をいただいています。
このことから、私はどんな人も正しい方法を学び、習慣にすれば、「与える」段階に欲求が成長するして幸せに成功することを確信しています。


まずは1日集中講座に参加してください


ここまで説明を読んで、どれくらいピンと来たでしょうか?
恐らくあまりよく分からない、というのが正直な感想だと思います。
幸せに成功する過程は、あなたが全く体験したことがないことだからです。
常識とは逆のことがたくさんありすぎます。
説明するよりも、実際に体験していただくのが一番だろうということで、数年前から1日で体験できる1日集中講座を開催しています。
センターピースのエッセンスを1日に凝縮して、喜びを感じて欲求を成長させると確かに人生が上手くいくことを体験していただくワークもあります。

こんな方におすすめです。

●幸せに成功するための方法を知りたい
●人生を変えるきっかけがほしい
●人間力、人格を高めたい
●自分を成長させたい
●センターピースがどんな内容かを知りたい
●犬飼ターボが講師をするセミナーを体験してみたい


少人数で開催することにこだわっているために、日程が早いものからどんどん埋まっていきます。基本的に追加開催の予定はありませんので、今興味があるのでしたら、すぐに申し込むことをおすすめします。

一日集中講座一日集中講座



センターピースの内容

    センターピース <扱うテーマ>
  • 幸せに成功するために大切な【あり方】とは
  • つながりを作る
  • 人間の3つの成長段階
  • 楽しむことが幸せに成功するコツ
  • 自分を認める方法
  • セルフイメージを書き換える
  • 実現する方法
  • 成功の近道とは
  • マイナス感情から愛を見つける

 

ワークを交えて体験しながら学んでいただきます。
「え、もうこんな時間?」というほど、楽しくあっという間の1日です。

 

受講した方の感想

感想①楽しかった。人とつながる心地よさを感じました。(うっしーさん)

ロジックに心のコトをひもといてもらえるのでとても面白かったです!(さむさん)

自らの足で来た方々とのワークなので非情に濃く、次につながる気づきを得ました。(川村憲一さん)
感想②とても居心地がよいセミナーでした。自分自身の見方が広がったり、深まったりしました。(beeさん)

体験なのに 惜しみなく教えてもらった満足感がありました。(ゆりさん)
感想③今まで気付かなかった自分のくせを教えていただきました。(Hiroさん)
期待していたもの以上の学び。気づきがあり感動しました。(柳井菜奈さん)

自分の悩みやどうにかしたい気持ちが私一人だけのものではなかったことが嬉しかったです。(KKさん)
感想④仲間がとても欲しいのだということに気付きました。(けい)

1日があっという間で、楽しくて休憩時間もしゃべっていました。(まきこ)

ビジネスっぽいイメージがありましたが、フレンドリーな感じがして安心しました。(のぞみさん)
感想⑤あっという間に参加者の方々とつながり、気づきを共有できる場が最高でした。(原田小百合さん)

今まで どれほど遠回りしていたのだろうと考えさせられました。(川辺亮太さん)

今日参加したメンバーに出会えて本当に嬉しいです。(ひろこ)

詳細
日程 (2023年)
東京会場
3月14日(火) 満席
3月24日(金) 満席
3月25日(土) 満席
4月2日(日) 満席
  
大阪会場
3月10日(金) 満席
3月11日(土) 満席
  
ZOOM
3月29日(水) 満席
・zoomの場合、懇親会なしでお申込みください。
・懇親会はありませんが、犬飼ターボさんから「もし受講したらどう変わるのか」を聞くことができますので、希望する方は1時間程度空けておいてください。
・新型コロナ等で欠席される方はzoomに「満席」となっていても振替参加が可能です。


■時間
第一部 13:00から18:00 一日集中講座 受付開始12時45分
第二部 18:30から20:30 懇親会「ターボさんと仲良くなる会」
*懇親会は別途お申し込みの方のみです

募集人数 1クラス20名程度

場所 
東京 品川近辺
大阪 心斎橋
※詳しい場所は、お申込み時の返信メールでお知らせします。

参加費 
第一部 1日集中講座 通常価格 30,000円のところ、

WEB価格 19,800円 + 税 (税込価格 ¥21,780)

第二部 懇親会「ターボさんと仲良くなる会」 ¥5,000(税込み)

*第一部と第二部両方ご参加の場合は、合計金額¥26,780となります。

決済方法は、銀行振込 または クレジットカード決済 よりお選びいただけます。

参加

全席が満席になりました。

次回募集は、2024年2月ごろの予定です。

 

全15回無料メール小説

犬飼ターボと大商人の秘宝

「犬飼さんは何をして成功したんですか?」

よくいただくこの質問の答えをショートストーリー(全15回)として期間限定で無料配信しています。
詳細はコチラ
メールアドレス(半角)

全15回無料メール小説

犬飼ターボと大商人の秘宝

「犬飼さんは何をして成功したんですか?」

よくいただくこの質問の答えをショートストーリー(全15回)として期間限定で無料配信しています。
詳細はコチラ
お名前

メールアドレス(半角)


こちらのQRコードを読み取っていただき、空メールを送っても登録できます。
QRコード