![]() |
|
![]() |
![]() |
|
|
||||
|
第50回 収入の先には収入しかない
執筆年
2001年
|
あるレベルを超えてしまうと、収入は満足に結びつかなくなります。 人は、お金の為に苦労したり我慢しなければならないことが多いので、お金さえあれば自分は幸せになれると思いがちです。もちろん、成功していくその過程で収入が増え、買いたいと思っていた物が気兼ねなく買えるようになるというのは嬉しいものです。 しかし、実際に体験してみると、予想していたよりも大きな感動はありません。むしろお金に対する期待が大きかったので、実際とのギャップに大きな虚さを味わいます。(参照「お金の向こうを目指そう」) そこで、多くの人は間違いを犯してしまいがちです。もっと稼いでもっと多くのものを手に入れれば、いつかきっと満足できる時が来るはずだと思ってしまうのです。 収入に上限はありません。月収100万円に到達すると、月収200万円の人たちが気になります。その上には月収1000万円とか、1億とか10億とかいった大富豪がぞろぞろいます。下から見上げると彼らは何となく幸せそうに見えます。だから、今までと同じ階段を一心不乱で登って行ってしまうのです。 もちろん、先に書いたように、見慣れた同じ風景が広がっているだけです。実は世の中にはこういうお金持ちが多いようです。(会った事無いけど) どうして僕がこういうことに気がついたのかというと、実は友人の経営者のお陰です。以前から人の成功に貢献しようと思って行動してきたわけですが、それは価値観の中で一番最初に来るテーマではありませんでした。「自分の成功や名声の為に人の成功のお手伝いをする」という考え方でした。(そんな考えでもある程度まで成功しちゃうというのは、「貢献」が成功のキーワードであるという証拠ですね) その友人にお誘いいただいたあるセミナーで「愛と貢献」に集中すると全てのものが簡単に手に入るということを知りました。 早速、人生の目的の一番最初に愛と貢献とを持って来ました。最初は今までの自分の視点の先から切り替えるのはちょっと意識しなければなりませんでした。 特に、愛というのは形が無いものだけに、一体どうすれば手に入るのか全く分かりませんでした。でも不思議に集中すると見えてくるものです。(いずれ書きます) 最近感じることは、「愛と貢献」に集中すれば本当に幸せになれるということです。さらに驚きは名声やら自己成長、経済的な成功などといった、前にとても欲しかったもの達がずっと早くたくさん手に入るということです。不思議ですね~。 今僕は、人に貢献しているという充実感と、たくさんの愛に包まれていて自分からも愛を与えることが出来るという幸福感にいっぱいになっています。あふれんばかりです! このコラムを読んでいる方は、まずは何よりも経済的な成功を手に入れたいと思っている方たちでしょう。もちろんそれは正しくて素晴らしいことです。それに思いっきり集中して成功してください。 いずれ、天井にたどり着いたと感じたらこのコラムを思い出して、人生の目的を「他人への貢献と愛」に向けましょう。 今までの不安感や空虚感がウソの様に吹き飛びますよ。 ■2005年からのツッコミ■ なんだか、今読むとかわいいね。 「あふれんばかり」だって(笑) 収入もそうだけど、不安から自分の外側を埋めてもその不安は消えません。 たとえば、もっと尊敬されたいとか、お金がないとパートナーが去ってしまうとか、そういった不安から何かを実現をしても不安を大きくするだけなんですね。 愛って形がないから気づこうとしないと気づけない。 でも、「愛・愛・愛・・・」って焦点を当てているとだんだん見えてくる。そんな感動が伝わってきますね。
|