ホームへ戻る 犬飼ターボの秘密ハピサク日記オススメ本

第144回 睡眠天国
執筆年  2005年   

画・ざむ姫

dfb2c32a.JPG僕は寝るのが大好きです。

天国にいるような最高に幸せな睡眠だったときには、達成感すら感じます。
よい一日のスタートとなるのです。

逆に、睡眠地獄のときもあります。
ホラー映画を見たら夢でうなされたり、仕事のことを考えていたら夢でも仕事をしていたっていうやつです。
そういえば、僕は受験生だったころは夢で勉強していました。
『勉強しなくちゃ。でもやだなあ。眠いからちょっとだけ寝ようかな・・・』
こんな感じで寝ると、必ず夢の中で勉強しているんですよね。
で目が覚めると、勉強せずに眠ってしまった自分を責めるというのが繰り返していたパターンです。(笑)
そういう朝はどっと疲れを感じますね。

寝る前に見たり、聞いたり、考えたりしたことは、睡眠中もホールドされます。
寝る前の状態が続くのですね。


言うまでもなく、そんなストレスを睡眠にまで持ち込むのは意味がありません。
仕事を家に持ち帰ると、結局生産性が落ちるのと一緒で、
ストレスをそのまま寝入りの状態にまで持ち込むと睡眠の効果が落ちます。

睡眠天国で大切なのは、寝る前の準備。
特に、体のケアと心のケアがあります。


心のケアに関して、僕は以下の点に気をつけています。
①寝る前にネガティブな番組(映画)は見ない。。
②ストレスなこと(仕事や人間関係について)を考えない。
③楽しいイメージをして寝る。今日の楽しかった出来事を思い返すといいですよ。

これでかなり充実した睡眠がとれて、次の日には元気いっぱい活動できます。

是非、みなさんの睡眠天国の秘訣も教えてください。


第143回 敵を作るパターン

第145回 宿題をやり貯める。


戻る