![]() |
|
![]() |
![]() |
|
|
第42回 あなたの足を引っ張る人
執筆年
2001年
|
成功を目指して、具体的な行動を取ろうとすると、あなたは誰かに必ず足を引っ張られます。間違いなく絶対に。 一番多いのは、奥さん(旦那さん)や恋人や、もっとも親しい友人や、両親や、仕事の仲の良い同僚や、恩師と思っていた人だったりします。 つまり、あなたにとって最も近い人物があなたの成功を邪魔するのです。 僕が起業したいという人に「奥さんは反対していないんですか?」と聞くのは、その人の一番足を引っ張る人を確認したいからです。 初めは起業に賛成していても、話が具体的になってきてあなたが最後の決断をするときにパートナーは、「そんなに上手くは行くもんじゃないよ」「上手く行かなかったらどうするの」などと信じられないようなネガティブな言葉であなたのモティベーションを下げるかもしれません。 彼らはどうしてそんなことを言うのでしょう? それはあなたに変わって欲しくないからです。 あなたが自分のレベルよりも高いところに行ってしまうことが恐いのです。愛するが故に、あなたに自分と同じレベルに留まっていて欲しいのです。 あなたの成功の邪魔をする人は実は今までのあなたと同じレベルの人です。成功を望んでいないか、成功を目指したけれど途中で失敗したかのどちらかでしょう。つまりまだ低いレベルにいるのです。 あなたが成功の過程で愛する人から邪魔されているのなら、あなたは今まさに人間として1レベル上がろうとしているところです。 自分の成長している瞬間を感じてください。 もし、あなたが逆の立場なら気をつけてください。 あなたの愛する人が何か新しいことにチャレンジしようとしているのなら相手の向上心やチャレンジする心をなえさせるような人間になっては絶対にいけません。ネガティブな言葉を相手に吐きかけると、あなたが二人の関係を悪くする原因になってしまいます。 あなたは成長するチャンスの中にいるのです。 人間的な成長は変化の一つです。一つの変化は次の新しい変化をもたらします。あなたが相手との関係に今までのような安定を望んでいるのならあなたも相手と共に変化しなければなりません。あなたのパートナーが成長しているのですから、あなたも成長しなければならないのです。お互いのよい関係を保つにはあなたの成長が必要なのです。 共に成長できるパートナーがいるなんて素晴らしいですね。 ■2005年からのツッコミ■ 最後の一言に笑った。 この当時、ずっと彼女がいなかったからねえ。 ■2012年からのツッコミ■ 結局、言いたいのは「パートナーが成功したいって言ったら邪魔するなよ。あなたが変われよ!」っていうメッセージですね。 これは、昔の彼女に「成功するなんて何夢みたいなこと言っているの?」と言われて、それがすごくむかついたのが残っていたのでこう書いています。 書いた当時は自分とつながりが浅かったので、なんでこんなふうに思うのか分からなかったのです。 実際は、「オレのこと理解してくれよ。一緒にいてよ。寂しいじゃん」というのが下のほうに隠れている気持ちです。 かわいいね。
|